消火器の練習
2024.11.09(土)

デイサービスとの合同で避難訓練をしました。 その際に消火器の練習をスタッフが行いましたが、バタバタしてしまいました。 やった事はあるが久しぶりだったみたいなので、今後も訓練を続けていきます。
2人目の99歳
2024.11.01(金)

奥に座られている方、今年99歳になります。 利用開始が90歳だったので、その時と比べると体力的には落ちていますが、今でも自分で歩かれています。 脳トレもしっかりできて、利用者さん達の目標になっています。
床にハマります
2024.10.25(金)

ストレッチポールやったことありますか? 実に気持ちのいいもので、これを使ってストレッチをすると自分の身体が床にハマった感じがします。 具体的には自分の身体の床に接する面積が増えて、自分の寝ている場所が凹んでいる感覚になります。 それだけ身体がストレッチされます。
半田市食生活推進委員さんのお話
2024.10.18(金)

半田市の食生活推進委員さんが来てくれて、食に関する講義をしてくれました。 その中で塩分濃度の違う味噌汁が出てきて、自分が普段飲んでいものと近いものを選んでもらい、その塩分濃度を測ってくれました。 結果は皆さん塩分濃度の低い味噌汁を飲んでいました。 塩分の高い食品は高血圧症になりやすい為、注意が必要で...
筋肉についての話
2024.10.11(金)

体操後に筋肉量を増やす為にマシンをどのように使うかを説明させていただきました。 皆さんとても興味があり、ばんばん質問がありました。 人間、何歳になっても筋肉が付く事は科学的に証明されているので目標をもってやっていけれるようにサポートしていきます。