TOP 事業内容 会社案内 ブログ一覧 求人情報 お問い合わせ
visit acupuncture massage
訪問鍼灸マッサージ

足のむくみに

2025.02.14(金)

長時間座って作業したり、夕方や夜に気付くと足が浮腫んでいることはありませんか? むくみとは、皮膚の下にある皮下組織に余分な水分が溜まる事です。 原因は、長時間の同じ姿勢やストレス、睡眠不足、塩分の取りすぎ、運動不足による筋肉の減少、女性ホルモンの異常などです。 むくみの対策は、長時間の座りっぱなしを...

訪問鍼灸マッサージのご案内

2025.02.06(木)

訪問鍼灸マッサージのご案内 ご自宅で安心の施術を受けませんか? 訪問鍼灸マッサージは、ご自宅や介護施設に伺い、国家資格を持つ施術者が鍼灸やマッサージを行うサービスです。※外出が困難な方 で慢性的な痛みや不調にお悩みの方におすすめです。 このような方におすすめ ✅ 歩行が困難(寝たきり・車椅子・杖が必要な...

食欲の冬?

2025.01.28(火)

こんばんは! 皆様今年もよろしくお願いします! わたしは今年も相変わらずゆる〜く日常の出来事をブログに書かせていただこうとおもいます! 我が家には一昨年からいるオオクワガタのオスとメスと 去年近所の方の畑にいていただいたヒラタクワガタ(多分)が2匹います! 去年は暖冬だったのかなかなか冬眠せず、 寒い部...

おみくじ

2025.01.21(火)

鍼灸師の金山です。みなさまお正月はいかが過ごされましたか?私は毎年野間大坊で初詣に行き、おみくじを毎年ひくのですが今年は小吉でした。一般的なおみくじの順番は【大吉>吉>中吉>小吉>末吉>凶】らしいです。ということで今年は下から3番目です。今年もいい運を引き寄せるべく頑張りますね。ちなみにおみくじを...

痛風

2025.01.21(火)

何処かで足をうった覚えがないのに、足の親指が痛いと感じたことがありますか? それ痛風かもしれません。 痛風とは、高尿酸血症が持続したために尿酸塩が体内組織に沈着し、繰り返し起こる強烈な急性関節炎発作、皮下結節、腎障害、尿管結石などを生じる症候群です。 高尿酸血症の治療には、薬物治療だけでなく生活習慣...

2025

5

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

住 所 : 〒475-0031
愛知県半田市阿原町12-3
TEL : 0569-20-1155
FAX : 0569-20-1599

top